初めての方へ

当クリニックが開業して10年以上経ちました。
ストレスで眠れない、憂うつで何もする気が起きない、不安で落ち着かない、動悸や息苦しさが襲ってくる、緊張して声が震える、ミスが多くて上司に怒られる・・・。これまで様々な症状の方が来院されました。
ご来院される方のなかには「薬を使わないで治療したい」「いま飲んでいる睡眠薬が効かないので強い薬が欲しい」など、様々なご希望があり、それぞれのご希望に、できる限り沿うように治療を行っております。
ご予約は 099-213-1020 までお電話ください(診療時間内にお願い致します)。
※コロナ感染症対策のため、初診予約に制限を設けており、初診のご予約をお受けすることができない場合がございます。
祝日の2週間後・4週間後は、当院に限らず、初診予約を取りやすい可能性があります。他院をご予約される際にも、ご参考になさってください。

 

診療内容 ※治療法は一般的な内容を記載しておりますが、特に薬以外の治療法については、当科では行っていないものもございます。

うつ病

憂うつだ、何にも興味が持てない、集中力が無い、疲れやすい、意欲が出ない、眠れない、食欲が出ない、などの症状が多くあてはまる方は、うつ病かもしれません。治療法は運動療法、精神療法、薬物療法などです。

社交不安障害(社会不安障害・社交不安症)

人前で話すのが極端に苦手である、他人にどう思われているか過剰に気になる、知り合いに会うのが苦手である、緊張で手や声が震える・汗が出る・赤面する、知り合いのいる集まりを避ける、などの症状が多くあてはまる方は、社交不安障害の可能性があります。薬物療法が効くことが多く、ほかに森田療法・行動療法などの精神療法が治療に用いられます。

パニック障害

突然、動悸・息苦しさ・めまい・しびれ・震え・胸やお腹の不快感などがあらわれ、強烈な不安感や死の恐怖などが出てくることが、何度も繰り返される場合は、パニック障害かもしれません。内科などで繰り返し検査を受けても異常がないといわれ、長年悩まされていることも多いです。薬物療法で治るケースが多く、生活がしやすくなります。

強迫性障害

「ドアのカギを閉めてないかもしれない」「ガスを消し忘れたかもしれない」「手がまだ汚れているかもしれない」などと不安になり、何度も戸締りを確認したり、繰り返し手を洗ったりすることで、日常生活にも不都合が出ている場合は、強迫性障害かもしれません。行動療法などの精神療法や、薬物療法などで治療を行います。

身体症状症(身体表現性障害)

痛みやしびれ、喉のつかえ感、消化器症状など、体の症状があるのに、いくら内科などで検査を行っても異常が見つからない場合、身体症状症かもしれません。ストレスが体の症状として現れているため、抗うつ薬や抗不安薬などの薬物療法が効くことがあります。ほかにも、ストレスを遠ざけるなどの環境調整、症状を受け入れるような精神療法(マインドフルネス・森田療法など)が有効かもしれません。

注意欠陥多動性障害(ADHD)

うっかりミスで上司に何度も注意される、忘れ物が多くて先生に怒られる、片付けが苦手だ、宿題や仕事をギリギリまでためこんでしまう・・・などの症状が目立つ場合、ADHDかもしれません。じっとしているのが不得意だ、イライラしてカッとなってしまう、といった症状が合併していることもあります。薬物療法が著効することもあり「0点だった漢字テストが7割とれるようになった」「仕事に落ち着いて取り組めるようになった」などの声も聞かれますが、副作用で続かないこともあります。ほかに環境調整や、マインドフルネスなどの精神療法を行うこともあります。
※コンサータは、適正使用の観点から、取り扱っておりません。同剤の使用に際しては厳密な検査・診断が必要のため、詳細な検査・診断や、同剤の使用を希望される方は、発達障害専門の外来がある病院やクリニックにご相談ください。

不眠症

寝付くまでに時間がかかる、途中で起きてしまう、早くに目覚めて眠れない、などの症状があり、運動・午前の日光浴・寝る2時間前までの入浴・部屋の電気を暖色で暗くする・寝る前にブルーライトを見ない、などを試みても改善しない場合は、薬物療法を用いれば熟睡できる可能性が高いです。いびきによる無呼吸や体の痛みなどからの不眠は、それぞれの原因への対処が優先されます。

過眠症

意外と多い症状として、日中眠くて仕方がないといった過眠症状があります。夜間十分に眠れていない、ロングスリーパーなのに睡眠時間が足りていない、といった原因があるなら、まずはその対処が必要ですが、原因もない場合は特発性過眠症やナルコレプシーなどの可能性があり、薬物療法で改善することがあります。
※モディオダール®処方資格は有しておりますが、適正使用の観点から、特定の専門施設において正確な手順に基づいた確定診断を受けられた方にのみ処方可能です。

そのほか、心療内科・精神科領域の疾患は広く診療しております。また、精神症状のある更年期障害・自律神経失調症、ED(勃起不全)・AGA(男性型脱毛症)などの疾患も診療しております。


当院における心理療法等について

精神療法・心理療法などの非薬物療法について、マインドフルネス認知療法・森田療法・ACT(アクセプタンス&コミットメントセラピー)・身体心理学などのエッセンスを用いることはありますが、外来診療の都合上、数時間をかけてのプログラムはありません。長時間の精神療法を必要とされる方は、カウンセラーや心理士が在籍する他の心療内科や、カウンセリングルーム等へご相談ください。上記の治療を自分で行ううえで正しいやり方を教えてほしい、といったご相談はお受けしております。ED・AGAについては自費診療(保険適応外)となります。値段については卸値などの影響で変動しますので、ご相談ください。

皆様の負担を減らすため、当院は院内処方です。

院外薬局では、他院から来た知人と会ってしまったり、自分の薬の内容を見られてしまったり、といった可能性を心配される方もらっしゃいます。また、院外処方になると、処方箋料や薬剤服薬管理指導料などが発生するため、10割負担とした場合、1000円~2000円程度患者様の負担が増えることになります。近年はクリニックの負担を減らすため、多くのクリニックで院外処方が採用されていますが、当院は皆様の負担を減らすため、院内処方を採用しております。

 

受診までの流れ

当院は初診・再診とも原則予約制です。
099-213-1020 までお電話ください。
受付時間は9:30~14:00、15:30~18:00
木曜日は19:00まで開業しております。
土曜日は9:30~14:00です。
第四土曜日・日曜日・祝祭日は休診です。

アクセス

  • 住所 鹿児島市中央町10 キャンセビル6F (B1F~5Fにイオンがある建物)
  • 鹿児島中央駅東口 徒歩約5分
  • 車でお越しの際は、キャンセビル駐車場をご利用いただいた場合のみ1時間無料のサービス券を発行しております。